考察– category –
親切に関する考察を書いていきます。
-
考察
もし親切が世の中に十分行き届いたらどうなるのか、初夢より先に夢見てみた
新年あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m 年の初めということで、初夢にちなんで夢の話を書いてみたいと思います。 しんせつラボの夢。 その一つは「親切が十分行き届いている世の中の実現」です。 その夢が叶うと... -
考察
「相手に無理な親切をさせそう…」なときに自分ができる対策
多くの場合で相手の親切な申し出は受けた方がいいです。 向こうが勇気を出し、時間と労力を割いてくれるのですから、こんなにありがたいことはありません。 しかし、その親切を過剰に受けることは慎むべきです。 とはいえ無意識にそうしてしまうこともあり... -
考察
何回も親切を行えば親切な人と呼べるか
人の特性を測ることは複雑な作業です。 理由はいくつかあります。 その一つが「何を持ってして判断するのかが必ずしも明確ではない」というものです。 資格であれば実施回数や従事した年数など経験によって、その能力を保証することもできるかもしれません... -
考察
【親切なモノ】汚れを一手に引き受けてくれる【9:ティッシュ】
ティッシュ。 生活の様々な場面で活用される、便利な紙製品。 多くの人が頻繁にお世話になっているかと思います。 このモノに秘められた親切さとは一体何か。 身近すぎて考えたことがないのではないでしょうか。 (考える必要などないと思いますが。。) ... -
考察
がっかりすることなく他人の親切を期待する方法
「これやってくれたらなあ」 「なんで、こうしないんだろう」 こんな風に、相手や周囲が親切にしてくれることを期待したことはありませんか? 反対に、 「いやいや、他の人に頼るのはやめよう」 「期待するのはやめて、自分で何とかしよう」 そんな風に、... -
考察
あえて不親切な行動をいろいろ考えてみた
何かをよく理解するために、反対のことを考えてみるという方法があります。 例えば、 「自分の得意なことを知るために、苦手なことを考えてみる」 「節約するために、無駄遣いしていることはないか考えてみる」 など、理解したいものが「何ではないか」を... -
考察
「人に聞いてから親切するなんてハードルが高すぎる!」という人は透明人間になったつもりで行動してみよう
以前、何から始めたら良いかわからなければ、人に聞けば良いという記事を書きました。 https://kindnesslabo.com/journal/consideration/journal20211111/ しかし、 「人になんて聞けない」 「話すが苦手」 という人もいらっしゃるでしょう。 今回はそんな... -
考察
「マウンティングかも」と「お荷物かも」の間でどうやって親切をして良いのか迷ったら考えてほしいこと
「マウンティング」 こちらの優位性を示して、相手より上の立場になろうとすることです。 親切をしようとすると、意図せずこれと同じことをしてしまうことがあります。 では相手に遠慮して、得意なことをせずに苦手なことで貢献しようとするとどうなるか。... -
考察
狙って親切をすることはできないが、狙わなければできない
急に助けを求められて対応できず、 「え、そうだったの」 「もっと早く言ってよ」 なんて思ったことはないでしょうか。 何も準備していない状態だと上記のようになってしまいます。 しかし、こちらの都合で親切をしようとすると、相手には迷惑な場合があり... -
考察
どこまで親切を行えば良いのかわからない時に思い出したい考え方
人を助けたいと思った時、 「どこまで手伝えば良いのか」 「どれくらいやれば大丈夫なのか」 などと思ったことはありませんか。 確かに親切にしたい気持ちはあるものの、自分も抱えているタスクがあったりすると、なかなか親切を行動に移すことができない...