MENU
  • しんせつラボについて
  • 研究日誌
  • お問い合わせ
“しんせつ(親切)“をテーマに、いろいろ書いてます
しんせつラボ
  • しんせつラボについて
  • 研究日誌
  • お問い合わせ
しんせつラボ
  • しんせつラボについて
  • 研究日誌
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 生活

生活– tag –

  • ドラム式洗濯機の両側に洗濯用の棚が置いてある
    考察

    【親切なモノ】手洗いするとありがたみがわかる【2:洗濯機】

    こんにちは。見習い研究員のHIROです。 今回は親切なモノシリーズ第2回ということで「洗濯機」を考えます。 身近すぎてピンとこない方もいるでしょう。 でも洗濯機は親切のお手本のような機械です。 この記事はこんな人にオススメです ・洗濯機から親切の...
    2021年11月7日
  • 民家の2階から洗濯物を干している
    実践

    身につけておくと親切しやすくなる能力とは

    こんにちは。見習い研究員のHIROです。 以前、何にでも使える親切はないという話をしました。 しかし万能とまではいかなくても、何か方法があるのではないでしょうか。 ということで今回は「能力」という視点から、親切のための工夫を考えます。 基本的な...
    2021年10月8日
1
人気記事
  • 長さがバラバラな木目調の色鉛筆が並んでいる
    親切をするメリット&デメリット8選+対処方法4選
    2021年9月28日
    実践
  • とんちの効いた看板
    「誰にも気づかれない親切に意味なんてあるのか」と悩む必要はない
    2021年11月17日
    考察
  • 親切は慣れたら当たり前になるからやらないという考え方から抜けていること
    2021年8月15日
    親切への批判
  • 見えない親切を考えることで、他人の親切を感じることができる
    2021年12月13日
    実践
  • テーブルマナー
    マナーと親切は何が違うか
    2021年9月27日
    考察
最近のコメント
    アーカイブ
    カレンダー
    2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 2月    
    管理者
    見習い研究員
    日々親切について考えているおじさん。
    趣味は読書と料理。
    詳しい自己紹介はこちら
    この記事の目次
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

    © しんせつラボ.

    • メニュー
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー