-
事例研究
【事例】急なトラブルにも機転を効かせた親切と周囲の協力で無事に対応
トラブル対応は大変なものです。ましてや急に発生したとなればなおさらでしょう。 今回は急なトラブルにも親切さを発揮して、周囲を助けることに成功した事例についてご紹介します。 ※筆者の経験及び見聞した内容をもとに構成してあります。※プライバシー... -
実践
オンラインでたくさんの人と話すときに参加者が良い気分になる親切のコツ
最近はオンラインで人と話すことが増えました。 会議、打ち合わせ、情報交換、説明会、イベント。これまで対面だと準備や移動が大変でした。これが離れた場所から気軽に参加できるようになったのはとても便利なことです。しかも会場が不要なので数十〜数百... -
考察
自分の性格が親切に向いているとかいないとかよりも、自分の性格を知れば親切がしやすくなるという話
親切ができない理由は人によって様々。もちろんその理由が正しい場合もありますが、多くは思い込みのようです。 例えば、ご自身の性格を原因に挙げている方がいます。 「自分の性格は〇〇だ」「〇〇な人は親切に向いていない」「だから親切ができない」 と... -
考察
あなたが親切をすることで相手からもらえる見返りの種類をまとめてみた
これまで親切をすることに対しては見返りを求めない方がいいという話をしてきました。 もちろん基本的にはその通りなのですが、求めないと決めてもついつい期待してしまうのが人間というもの。しかし実際にはその期待が現実と大きく離れてしまっているせい... -
考察
集団で親切をすることは可能かどうか考えてみた
これまで個人の親切を中心にいろいろなことを書いてきました。 基本的に親切は個人が個人に行うもの。手伝ったり、助けたり、代わりにやったり。 じゃあもっと大人数で行う形の親切はありえるのか。集団での親切は可能なのか。 今回は個人から発展して、2... -
考察
子供の頃から親切をした方がいいかどうか考えてみた
私が小学校の時に道徳の授業がありました。様々な良い話、考えさせられる話がたくさん載っていて、今でも記憶に残っています。 しかし当ラボを立ち上げて、いろいろ考えていく中で「果たして子供の頃から親切をする必要はあるのだろうか」と疑問に思うよう... -
考察
気持ちや真心を込めるよりも、努力をして親切の効果を高めよう
過去の記事で心からの親切について取り上げました。 https://kindnesslabo.com/journal/consideration/journal20210921/ 結論としては真心はあった方がいいけど、なくても大丈夫という内容でした。 今回は一歩進んで、親切において真心よりも大切なことを... -
実践
何か変だなと違和感を感じたときに親切を途中で止める方法
「何かを始めたら、最後まできっちり終わらせる」こうした意志を持った人は責任感が強く立派に見えます。 確かにビジネスや学業、生活習慣の改善などには良い影響を及ぼすことが多いでしょう。成功するまで行うことが失敗しないコツ、みたいなところがあり... -
考察
「いつでも人に親切をするなんて無理」と諦めたらそこで試合(に完全勝利して)終了
人に対して親切をしようとすると、どうしても避けて通れないこと。それは、 どこまで親切をしたらいいのか? という問題です。中でも今回は時間に注目して「いつでも親切にするにはどうしたらいいか」について考えてみました。 この記事はこんな人にオスス... -
親切への批判
自分の時間を大切にしたいから他人に親切なんてしたくないという人は正しい
何度も書いておりますが、親切をするもしないも自由です。だから他人に迷惑をかけすぎない範囲で好きなように生きるのがいいと思います。 しかし世の中には、 人には親切にした方がいいのではないか でも自分の時間も大切にしたいしなあ と悩んでいる人も...
親切するのもしないのも、自由
しんせつラボへようこそ!
当ラボは管理者が親切に関することを考えながら
いろいろと書いています。
親切することを押し付けるサイトではないので
安心してお気楽に見ていっていただければ幸いです。
当ラボは管理者が親切に関することを考えながら
いろいろと書いています。
親切することを押し付けるサイトではないので
安心してお気楽に見ていっていただければ幸いです。